→はい。ツアー催行は2名さま以上のご予約が入った場合となりますが、おひとり様でもご参加いただけます。
【おひとり様がご参加いただくには…】
①すでに予定の入っている「空きあり」のツアーにご参加いただく
②予定のない空欄の日は、リクエストして他の参加者が入るのを待つ。しかし他のコースで2名さま以上でのお申し込みがあった場合はそちらのツアーが催行決定となります。
③他の方からお申し込みがなく、「1名でもツアーをしてほしい」という場合、経費を抜いた2名様の料金でご案内いたします。ご相談ください。
→年齢で人の元気度合いは図れませんが、キャニオニングとは「足場の悪い、石がゴロゴロしたところを歩いたり、ジャンプして飛び込んだり」を数時間にわたって行うアクティビティです。
骨折などの危険性もありますので、普段スポーツをされないご高齢の方にはお勧めできませんが、60歳オーバーでも元気にご参加される方もおられます。
→当社ではギアの小さいサイズはなく、またレベルとしてもお子様が参加できるツアーは行っておりません。
そのため当方では、安全面を最優先に下記のような基準を設けております。
大人と同等の体格があること。詳しくはこちら
自分のことを自分ででき、周りの大人と足並みを揃えて行動できる精神的な成長があること
これらを総合的に判断し、ご案内の可否を決めさせていただいております。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
お子様のためにも無理なく、お子様向けツアーを行っている会社でお申し込みください。
大きくなられてからのご参加をお待ちしております
→猫がいるため、ごめんなさい
→はい。カード、現金、Paypayがご利用いただけます。
→館内禁煙です。喫煙はお庭でお願いします。
→正直お子様が楽しんでいただける宿とは思えませんが(笑)
可能です。料金、お食事についてはご相談ください。
夏期はグループ中2名様以上がキャニオニングツアーに参加されることが宿泊条件となります。
なお、当社ではギアの小さいサイズはなく、安全上の面においてもお子様が参加可能なツアーはございません。